この展示会は東北の伝統的な食もつや道具、工芸品などを展示する催し物です。
例えば漆塗りの職人の道具だったり、
干し大根を吊るしたものだったり、
各地方の駄菓子を並べたり…。
そしてうちも取材協力をしたので内覧会に招待されたのです。
残念ながら(笑)陳列された仙台駄菓子は石橋屋さんのものでしたが、他の県の駄菓子も見れて面白かったです。
(石橋屋さんのものですが…こんな感じで並べられてました)
他にリンゴの剪定ばさみや
色とりどりのお麩
外にはリンゴ箱が天高く積み上げられていました。
興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
→「テマヒマ展」







オンラインショッピング
コメント (0件)